2022-01-21 :
★「珈琲元年」営業時間のお知らせ★
平素より珈琲元年をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度の愛知県まん延防止等重点措置の実施に伴い、
新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、
下記の通り引続き営業時間短縮の対応を取らせていただく運びとなりました。
なお原則、愛知県まん延防止等重点措置の解除が行われない限り、短縮時間での営業を行わさせていただきます。
■清須店 ※あいスタ認証店
・1月21日(金)~2月13日(日) 7:00 ~ 20:00 (L.O. 19:30)
■中川本店 ※あいスタ認証店
・1月21日(金)~2月13日(日) 7:30 ~ 20:00 (L.O. 19:30)
■津島神守店 ※あいスタ認証店
・1月21日(金)~2月13日(日) 7:00 ~ 20:00 (L.O. 19:30)
■稲沢石橋店 ※あいスタ認証店
・1月21日(金)~2月13日(日) 7:00 ~ 20:00 (L.O. 19:30)
■南陽茶屋店 ※あいスタ認証店
・1月21日(金)~2月13日(日) 7:30 ~ 20:00 (L.O. 19:30)
■鳴子店 ※あいスタ認証店
・1月21日(金)~2月13日(日) 7:30 ~ 20:00 (L.O. 19:30)
衛生管理を徹底しお客様及び従業員の安全第一に営業してまいります。
利用頂いております皆さまにはご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

【清須店・中川本店・鳴子店】 【津島神守店・稲沢石橋店・南陽茶屋店】
この度の愛知県まん延防止等重点措置の実施に伴い、
新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、
下記の通り引続き営業時間短縮の対応を取らせていただく運びとなりました。
なお原則、愛知県まん延防止等重点措置の解除が行われない限り、短縮時間での営業を行わさせていただきます。
■清須店 ※あいスタ認証店
・1月21日(金)~2月13日(日) 7:00 ~ 20:00 (L.O. 19:30)
■中川本店 ※あいスタ認証店
・1月21日(金)~2月13日(日) 7:30 ~ 20:00 (L.O. 19:30)
■津島神守店 ※あいスタ認証店
・1月21日(金)~2月13日(日) 7:00 ~ 20:00 (L.O. 19:30)
■稲沢石橋店 ※あいスタ認証店
・1月21日(金)~2月13日(日) 7:00 ~ 20:00 (L.O. 19:30)
■南陽茶屋店 ※あいスタ認証店
・1月21日(金)~2月13日(日) 7:30 ~ 20:00 (L.O. 19:30)
■鳴子店 ※あいスタ認証店
・1月21日(金)~2月13日(日) 7:30 ~ 20:00 (L.O. 19:30)
衛生管理を徹底しお客様及び従業員の安全第一に営業してまいります。
利用頂いております皆さまにはご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。


【清須店・中川本店・鳴子店】 【津島神守店・稲沢石橋店・南陽茶屋店】
スポンサーサイト
2022-01-13 :
韓国風エッグトースト
こんにちは。
愛北営業所の渡辺です。
少し落ち着いてきたと思われたコロナですが、
最近オミクロン株の感染者が一気に急増して
一部の都道府県では再びまん延防止等重点措置が適用されています。
改めて手洗い・消毒・換気・マスクなどの基本的な対策を行っていきましょう。
外出するのが大好きな私も、
コロナの影響で外出を控えるようになってしまいました。
テレビのグルメ番組や旅番組で出かけた気分になったり、
「コロナが明けたら旅行へ行って、美味しい物を食べるぞ!」と
番組で紹介されたお店や観光スポットをメモしたり…。
そんな中、テレビで【韓国風エッグトースト】が紹介されていて
自分でも作れるのでは…?と思い、ネットで色んなレシピを調べながら
チャレンジしてみました!

*作り方*
① 厚めに切った食パンに切込みを入れて外側を焼き目が付くまで両面焼きます。
② 食パンの切れ込みの内側に、マヨネーズとスイートチリソースを混ぜた
チリマヨソースを塗ります。
(チリソースが無い方は豆板醤+マヨネーズやケチャップ+マヨネーズでもOK)


③ 食パンに、レタスやチェダーチーズ、ベーコン、半熟に焼いた玉子を挟みます。
④ マヨネーズと練乳を混ぜたソースを上からかけ、パセリをふります。
⑤ 食べやすいように紙袋やBOXに入れて完成!
分量などは省きましたが、こんな感じの手順で作りました。
食べる時は非常に食べづらいですが(笑)、
とろとろ玉子と甘じょっぱいソースが相性抜群で美味しかったです!
中に塗るソースや挟む具材を変えてアレンジしても面白そうです。
是非皆さんも試してみて下さい!
愛北営業所の渡辺です。
少し落ち着いてきたと思われたコロナですが、
最近オミクロン株の感染者が一気に急増して
一部の都道府県では再びまん延防止等重点措置が適用されています。
改めて手洗い・消毒・換気・マスクなどの基本的な対策を行っていきましょう。
外出するのが大好きな私も、
コロナの影響で外出を控えるようになってしまいました。
テレビのグルメ番組や旅番組で出かけた気分になったり、
「コロナが明けたら旅行へ行って、美味しい物を食べるぞ!」と
番組で紹介されたお店や観光スポットをメモしたり…。
そんな中、テレビで【韓国風エッグトースト】が紹介されていて
自分でも作れるのでは…?と思い、ネットで色んなレシピを調べながら
チャレンジしてみました!

*作り方*

① 厚めに切った食パンに切込みを入れて外側を焼き目が付くまで両面焼きます。
② 食パンの切れ込みの内側に、マヨネーズとスイートチリソースを混ぜた
チリマヨソースを塗ります。
(チリソースが無い方は豆板醤+マヨネーズやケチャップ+マヨネーズでもOK)


③ 食パンに、レタスやチェダーチーズ、ベーコン、半熟に焼いた玉子を挟みます。
④ マヨネーズと練乳を混ぜたソースを上からかけ、パセリをふります。
⑤ 食べやすいように紙袋やBOXに入れて完成!
分量などは省きましたが、こんな感じの手順で作りました。
食べる時は非常に食べづらいですが(笑)、
とろとろ玉子と甘じょっぱいソースが相性抜群で美味しかったです!
中に塗るソースや挟む具材を変えてアレンジしても面白そうです。
是非皆さんも試してみて下さい!
