2017-05-16 :
釣り紀行
こんにちは。
愛北営業所の桜井です。
ゴールデンウィークを利用して長男(9歳)と2人で
琵琶湖の湖北へブラックバスを釣りに出かけてきました。
妻、次男(6歳)は留守番です。
朝4時に家を出発。
息子は高速に乗った途端に熟睡。
ボーっとしていたせいか、米原JCを通り越してしまい
2区間先でUターン。
予定より40分程遅れてなんとか到着(-_-;)
小型船舶免許を若い時に取得していたので
バスボートを借りてポイントに行き釣り開始。
全く反応が無く他のバスボートを確認してみると
シャロー(浅い水深)でのサイトフィッシング。
しまった!5月はスポーニング(産卵)で
子供には難しい釣りの時期だった。
その中で私にヒット、デカい産卵中のメスバスだ!
しかし残念ながらバラしてしまいました。
(逃がした魚はデカい?)
結局、今回の釣りではまさかのボウズ、釣れませんでした。
しかし息子は最終時間の5時まで諦めずにやっていました。スゴイ!!
2年前に初めて連れて行った時は10月で、
どこででも釣れる釣りで7匹位釣っていたので楽しかったのかな。
今回は釣れませんでしたので写真を撮ることもなかったのですが
第2弾があれば写真付きで掲載したいと思います。
帰りは最悪の渋滞プラス事故(-_-;)
途中の羽島ICで降りて一般道で無事に帰宅。
でも息子もまた行きたいと話していましたので良かったです!(^^)!
愛北営業所の桜井です。
ゴールデンウィークを利用して長男(9歳)と2人で
琵琶湖の湖北へブラックバスを釣りに出かけてきました。
妻、次男(6歳)は留守番です。
朝4時に家を出発。
息子は高速に乗った途端に熟睡。
ボーっとしていたせいか、米原JCを通り越してしまい
2区間先でUターン。
予定より40分程遅れてなんとか到着(-_-;)
小型船舶免許を若い時に取得していたので
バスボートを借りてポイントに行き釣り開始。
全く反応が無く他のバスボートを確認してみると
シャロー(浅い水深)でのサイトフィッシング。
しまった!5月はスポーニング(産卵)で
子供には難しい釣りの時期だった。
その中で私にヒット、デカい産卵中のメスバスだ!
しかし残念ながらバラしてしまいました。
(逃がした魚はデカい?)
結局、今回の釣りではまさかのボウズ、釣れませんでした。
しかし息子は最終時間の5時まで諦めずにやっていました。スゴイ!!
2年前に初めて連れて行った時は10月で、
どこででも釣れる釣りで7匹位釣っていたので楽しかったのかな。
今回は釣れませんでしたので写真を撮ることもなかったのですが
第2弾があれば写真付きで掲載したいと思います。
帰りは最悪の渋滞プラス事故(-_-;)
途中の羽島ICで降りて一般道で無事に帰宅。
でも息子もまた行きたいと話していましたので良かったです!(^^)!
スポンサーサイト
コメントの投稿
