愛知・名古屋の富士コーヒーではこだわりのコーヒー豆をお届けします。また喫茶店開業のご相談も受け付けております。

  • top
  • top
  • top
  • top
  • top
  • top
  • top
2018-09-13 :

気になる商品をアレンジ!

こんにちは。
愛北営業所の渡邉です。
当社では日頃から様々な食材やカタログを拝見する機会が多く、
気になった商品を社員自ら購入する事もあります。
今回は、最近私が購入した商品を紹介したいと思います。
早速なのですが、コレが何か分かりますか?

ビスケットチップ

こちらは5mmくらいのチップ状になった、
ココア味のビスケットです。
(このまま食べるとオ○オのビスケット部分のような味がします)
「これ、一体何に使うの?」と、疑問に思われた方!
これからこの商品を使って私が何を作ったのか
ご紹介したいと思います。
まずはこちら!

盆栽タピオカミルクティー

タピオカミルクティーの上にホイップクリームをのせ、
先ほどのビスケットチップを麺棒で砕いて
ホイップクリームが見えなくなるまでふりかけてから
ミントの葉をトッピングした、
「盆栽タピオカミルクティー」です!

植木鉢プリン

↑そしてこちらは、プリンの上にホイップクリームと
砕いたビスケットチップ、更に苔に見立てた抹茶パウダーと
小石チョコをのせて造花を挿した、
その名も「植木鉢プリン」です!

実は「盆栽スイーツ」「植木鉢スイーツ」という言葉を
何度か耳にする事が何度かあり、こういったスイーツを
作ってみたくてこのビスケットチップを購入したのです!

レアチーズケーキ

もちろんビスケットなので、砕いてバターを加えることによって
レアチーズケーキの土台にする事もできます。
白と黒のコントラストが映えて可愛いです!

こちらのビスケットチップは当社で購入する事ができます。
1袋にたっぷり300g入っているので
様々なレシピにチャレンジしてみると楽しいですよ。
是非一度、お試し下さい!
※取り寄せ商品の為、少し時間がかかります。
気になった方はお早めにご注文下さい。

==========================================

そして、11月から始めたコーヒーの木栽培の経過をお知らせします!
前回3月に載せた写真からどれくらい成長したのか!?

2018年3月13日

こちらが3月の写真です。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 



コーヒーの木

そしてこちらが9月13日の写真です。

6月に植え替えして鉢植えのサイズが大きくなったので分かりにくいですが、
葉っぱの枚数が多くなって、少しだけ背も高くなりました!

これから秋になり、2度目の冬越えを迎えます。
寒さに弱いコーヒーの木達が無事に冬を越えられますように!
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret