2015-08-31 :
インターンシップ
お初のご挨拶です。
営業本部 伊東です。
8月17日~21日の期間弊社にてインターンシップを昨年に引き続き受け入れさせて頂きました。
インターンシップって何?
皆さんご存知かとおもいますが、学生が企業にて実際に働く体験が出来る『就業体験制度』のことです。
昨年より、愛知県立中川商業高校の生徒さんを受け入れさせて頂いております。
昨年は、営業本部社内にて営業事務等内勤業務を体験して頂きました。
今年は、12名の女子生徒さん達を弊社直営店『カフェ・ラシュール』・弊社得意先『フジコーヒーショップ白鳥店』様・『珈琲 鞍馬』様の3店舗にて喫茶店就業体験を実施しました。

生徒の皆さん全員喫茶店の仕事は初めて(学校では、アルバイト禁止との事です)という不安一杯の中、モーニングタイムからランチタイム、アイドルタイムの夕方までびっしり1日体験入店し頑張ってお客様と触れ合えたようでした。
各お店の店長にお話しを聞いた所、皆さんすぐに慣れてお店の戦力として、洗い場・仕込み補助・ホール業務等5日間喫茶店の1日を体験して頂きました。
皆さん若くても慣れない中、初めての立ち仕事足が痛くなったと聞いております。
今後喫茶店・外食産業が慢性的な人手不足の中、ちょっとでも外食産業に興味を持って貰えたとしたら、嬉しい限りです。
又11月14日(土)に、『平成27年度キッズビジネスタウンあいち』が開催されます。
主催 愛知県商業教育振興会・愛知県立中川商業高等学校
場所 愛知県立中川商業高等学校
時間 午前9時30分 ~ 午後3時30分
内容 事前申し込みをした小学生(4年生~6年生)が、実在する官公庁・企業の協力出店ブースにて、疑似通貨を使用しての就業体験をする。
弊社も喫茶店ブースを出店協力し、私も当日補助にてお手伝いいたします。
お時間がある方は、是非ご来場ください。
尚、疑似通貨の流通には限りがありますので、お早目にご来場頂き、疑似通貨の購入をお勧めします。
営業本部 伊東です。
8月17日~21日の期間弊社にてインターンシップを昨年に引き続き受け入れさせて頂きました。
インターンシップって何?
皆さんご存知かとおもいますが、学生が企業にて実際に働く体験が出来る『就業体験制度』のことです。
昨年より、愛知県立中川商業高校の生徒さんを受け入れさせて頂いております。
昨年は、営業本部社内にて営業事務等内勤業務を体験して頂きました。
今年は、12名の女子生徒さん達を弊社直営店『カフェ・ラシュール』・弊社得意先『フジコーヒーショップ白鳥店』様・『珈琲 鞍馬』様の3店舗にて喫茶店就業体験を実施しました。

生徒の皆さん全員喫茶店の仕事は初めて(学校では、アルバイト禁止との事です)という不安一杯の中、モーニングタイムからランチタイム、アイドルタイムの夕方までびっしり1日体験入店し頑張ってお客様と触れ合えたようでした。
各お店の店長にお話しを聞いた所、皆さんすぐに慣れてお店の戦力として、洗い場・仕込み補助・ホール業務等5日間喫茶店の1日を体験して頂きました。
皆さん若くても慣れない中、初めての立ち仕事足が痛くなったと聞いております。
今後喫茶店・外食産業が慢性的な人手不足の中、ちょっとでも外食産業に興味を持って貰えたとしたら、嬉しい限りです。
又11月14日(土)に、『平成27年度キッズビジネスタウンあいち』が開催されます。
主催 愛知県商業教育振興会・愛知県立中川商業高等学校
場所 愛知県立中川商業高等学校
時間 午前9時30分 ~ 午後3時30分
内容 事前申し込みをした小学生(4年生~6年生)が、実在する官公庁・企業の協力出店ブースにて、疑似通貨を使用しての就業体験をする。
弊社も喫茶店ブースを出店協力し、私も当日補助にてお手伝いいたします。
お時間がある方は、是非ご来場ください。
尚、疑似通貨の流通には限りがありますので、お早目にご来場頂き、疑似通貨の購入をお勧めします。
スポンサーサイト
コメントの投稿
