2019-08-13 :
夏のアクティビティ!
こんにちは、愛北営業所の渡辺です。
私は先日、1泊2日でキャンプへ行ってきました!

受付が終わってテントサイトへ向かっていると、
キャンプ場の大きい池で魚釣りをしている人がいました。
今の時期は水温が高いのであまり釣れないそうです。

薪小屋の脇に茶トラの猫ちゃんを発見!!
管理人さんが飼っている猫ちゃんだそうで、
薪を枕にしてお休み中です。

テントも無事設営して、いざご飯作り!
私は食べる事が好きなので献立担当です。

1日目の晩ご飯は
・ビーフペッパーライス
・紫キャベツと人参の生春巻きサラダ
・牛肉とパプリカの串焼き

2日目の朝ご飯は
・ハムチーズのホットサンド
・紫キャベツのサラダ
・味玉とカマンベールチーズの盛り合わせ
・コーンスープ
・フルシュワ(フルーツサイダー)
を作りました。
晩ご飯で余った野菜を朝ご飯のサラダに再利用したり、
出来るだけ食材のロスが出ないように計算して
献立を考えるのが腕の見せ所です。
持ち帰りの荷物は少ない方が良いですからね!

皆さんもこの夏ぜひ、都会の喧騒から離れて
自然を満喫しに行ってみてはいかがでしょうか??
―――――――――――――――――――――――
そして朝食に出てきたフルシュワですが、
実は愛北営業所の夏イチオシ商品なのです!
個包装になっている冷凍フルーツを
サイダーに入れるだけなので、お手軽簡単♪

イエロー、ピンク、グリーンの3種類あり、
フルシュワピンクはドラゴンフルーツが入っていて
時間が経つにつれてサイダーがピンク色に変わるのでとっても綺麗♥
凍ったフルーツが氷の代わりになって冷たくて美味しいですよ!
サイダーを飲み終わったらフルーツをぱくっと食べられます。

左:フルシュワピンク 右:フルシュワイエロー
インスタ映えにピッタリのフルシュワシリーズ
好評販売中です!!
私は先日、1泊2日でキャンプへ行ってきました!

受付が終わってテントサイトへ向かっていると、
キャンプ場の大きい池で魚釣りをしている人がいました。
今の時期は水温が高いのであまり釣れないそうです。

薪小屋の脇に茶トラの猫ちゃんを発見!!
管理人さんが飼っている猫ちゃんだそうで、
薪を枕にしてお休み中です。

テントも無事設営して、いざご飯作り!
私は食べる事が好きなので献立担当です。

1日目の晩ご飯は
・ビーフペッパーライス
・紫キャベツと人参の生春巻きサラダ
・牛肉とパプリカの串焼き

2日目の朝ご飯は
・ハムチーズのホットサンド
・紫キャベツのサラダ
・味玉とカマンベールチーズの盛り合わせ
・コーンスープ
・フルシュワ(フルーツサイダー)
を作りました。
晩ご飯で余った野菜を朝ご飯のサラダに再利用したり、
出来るだけ食材のロスが出ないように計算して
献立を考えるのが腕の見せ所です。
持ち帰りの荷物は少ない方が良いですからね!

皆さんもこの夏ぜひ、都会の喧騒から離れて
自然を満喫しに行ってみてはいかがでしょうか??
―――――――――――――――――――――――
そして朝食に出てきたフルシュワですが、
実は愛北営業所の夏イチオシ商品なのです!
個包装になっている冷凍フルーツを
サイダーに入れるだけなので、お手軽簡単♪

イエロー、ピンク、グリーンの3種類あり、
フルシュワピンクはドラゴンフルーツが入っていて
時間が経つにつれてサイダーがピンク色に変わるのでとっても綺麗♥
凍ったフルーツが氷の代わりになって冷たくて美味しいですよ!
サイダーを飲み終わったらフルーツをぱくっと食べられます。

左:フルシュワピンク 右:フルシュワイエロー
インスタ映えにピッタリのフルシュワシリーズ
好評販売中です!!
2019-07-15 :
水出しアイスコーヒー
こんにちは。愛北営業所の田中です。
夏ということで、アイスコーヒー。
今回はその中でも「水出し」について
ご紹介したいと思います。
水出しコーヒーとは別名ダッチコーヒーとも呼ばれ、
戦前にオランダ領インドネシアで苦味や雑味の強いロブスタ種のコーヒーを
飲みやすくする為に考案されたと言われています。
ポタポタと水をコーヒーの粉に落として抽出する滴下式、
コーヒーの粉を水に漬けこんで抽出する浸漬式などの抽出方法があります。
じっくりと時間をかけてコーヒーを抽出するので、高温による酸化を防ぎ、
苦味の抑えられた、まろやかな味わいとなります。
喫茶店などで本格的な専用の器具を使ったものから
家庭で手軽に出来るものまで様々ありますので、
この夏は水出しアイスコーヒーを飲んでみてはいかがでしょうか。
夏ということで、アイスコーヒー。
今回はその中でも「水出し」について
ご紹介したいと思います。
水出しコーヒーとは別名ダッチコーヒーとも呼ばれ、
戦前にオランダ領インドネシアで苦味や雑味の強いロブスタ種のコーヒーを
飲みやすくする為に考案されたと言われています。
ポタポタと水をコーヒーの粉に落として抽出する滴下式、
コーヒーの粉を水に漬けこんで抽出する浸漬式などの抽出方法があります。
じっくりと時間をかけてコーヒーを抽出するので、高温による酸化を防ぎ、
苦味の抑えられた、まろやかな味わいとなります。
喫茶店などで本格的な専用の器具を使ったものから
家庭で手軽に出来るものまで様々ありますので、
この夏は水出しアイスコーヒーを飲んでみてはいかがでしょうか。
2019-06-25 :
☆「珈琲元年 中川本店」からのお知らせ☆
ドローンより珈琲元年中川本店を撮影してみました。

日頃は写真のUPでしたが、今回は動画をUPしております。
いつもとは違った角度から珈琲元年中川本店を御覧になって下さいませ。
動画はこちら👉
【香り高い一杯のコーヒー】が作り出す【安らぎ】と【活力】をお届けするを合言葉に!
そんな珈琲元年の耳寄りなお知らせでした。

日頃は写真のUPでしたが、今回は動画をUPしております。
いつもとは違った角度から珈琲元年中川本店を御覧になって下さいませ。
動画はこちら👉
【香り高い一杯のコーヒー】が作り出す【安らぎ】と【活力】をお届けするを合言葉に!
そんな珈琲元年の耳寄りなお知らせでした。
2019-06-18 :
中京テレビ祭り
こんにちは。
愛北営業所の石垣です。
先日、名古屋のささしまライブで行われた
中京テレビ祭りに行ってきました。
とても賑わっていて
芸能人も間近で見られて楽しかったです。

飲食の出店があったので、唐揚げとビールをいただきました。
その後、『幸せのパンケーキ』を食べに歩き、
行列に2時間程並びました・・・

ふわふわで甘いパンケーキはコーヒーと相性抜群で
とてもおいしかったです。
愛北営業所の石垣です。
先日、名古屋のささしまライブで行われた
中京テレビ祭りに行ってきました。
とても賑わっていて
芸能人も間近で見られて楽しかったです。

飲食の出店があったので、唐揚げとビールをいただきました。
その後、『幸せのパンケーキ』を食べに歩き、
行列に2時間程並びました・・・

ふわふわで甘いパンケーキはコーヒーと相性抜群で
とてもおいしかったです。
2019-05-13 :
あけましておめでとうございます。
